Archive for August 28, 2008

iPhoneを気にいる人,そうでない人

今更ながらiPhoneの位置づけについて考えてみる.iPhoneにない個々の機能なんかについては方々で語り尽くされているのであんまり触れない方向で.

一ヶ月半使った.うん,ケータイではないわ.少なくとも日本のケータイではない.小型PC/Mac+電話機能といった位置づけが適切(そういうのをスマートフォンっていうのかな).ま,スマートフォンって定義も曖昧なんだけどね.広い意味では現在の日本ケータイのハイエンドモデルもスマートフォンと言えるし.

さておき,iPhone=小型PC/Mac+電話機能といった位置づけと思った根拠は,今iPhoneでやっているほとんどのことが今までMacでやっていたことだから.Macを起動してあれやこれややっていたことを,iPhoneでサッとやってしまうというスタイルが身に付いている.メールチェックしかり,新着フィードチェックしかり,twitterしかり.どこでもサッとこれらが出来てしまうのは非常に快適.そして自分にとってこれらは日本ケータイでは快適になし得なかったこと.そうなってしまうとiPhoneはもはや手放せないデバイスだ.

iPhoneを手にしようとする人は「今PC/MacでやっていることのうちどれだけをiPhoneで出来るか」を考えるべきだと思う.「今ケータイでやっていることをiPhoneでやろう」と考えるときっと失敗する.ケータイで快適にできていることは,ケータイにまかせておいた方がいいかもしれない.日本のケータイにあってiPhoneにない機能も色々あるしね.かくいうワタクシの場合は,日本のケータイ固有機能は不要&やりたいことが快適にできていなかったため,今のiPhone生活に非常に満足.ついでにiPod機能もついているから持ち運ぶガジェットも一つ減らせたし.

あと決め手となるのは何だろね,音楽を聴くのがケータイか,iPodか.とかかな.でもこれはiTunesを使っているかどうか,ひいてはやっぱり普段使っているのがケータイかPC/Macかってところに落ち着くと思う.

んで,近年のケータイ,PC/Macの価値はネットにつながっていて,主な用途もネットワークなしにはなし得ない.それを考えると,iPhoneを快適に使えるかどうかの分水嶺は,ふだんのインターネットへの窓口がケータイか,PC/Macか,だと思う.

August 28, 2008 at 0:00 1 comment


Flickr Photos

Top Clicks

  • None

Pages

August 2008
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031